今日の一花 テッセン 自由気ままな蔓性の草花が好き!ご近所のお花屋さんで鉢植えを買った。柔らかな茎や蔓なのにしっかり絡みついている。こんなにまでもと思うけど・・・・・。
#
by kawahara_n
| 2022-04-16 10:41
広島県立美術館で開催の「現代アートの100年」1楷のフロアーに展示のポルシェ。しばらく立ち尽くす。カッコイイ。昔のカレラの復刻版だそうです。当時、日本へ輸入されたのはわずか14台。日本円で495万円。同じ金額で当時、人気のスポーツカー「日産フェアレディ240ZG」だと3台「トヨタ2000GT」だと2台、購入できたそうです。戦後、画家として国際的に活躍した菅井汲の愛車。クルマのことなどわからない!ただただ見た目のカッコよさと、菅井汲の作品の共通項を探る。クルマを通して改めて頷けた気がした。セザンヌからウォーホール、草間彌生、奈良美智までとある。セザンヌからの100年。そう思うと100年なんて長いようで短いですね。
#
by kawahara_n
| 2022-04-15 17:51
今日の一花 シャクナゲ 里山は、行く春と初夏の花たちの競演。朝市のお裾分けをいただいた。
![]() ![]() ![]() #
by kawahara_n
| 2022-04-14 10:47
今日の一花 キズイセン スノーフレーク トキワマガリバナ この数日は皆さんに助けられた一花です。Kさんのお庭に咲いている可憐な花たち。主が手を加えるまでもなく、小鳥たちが植栽をしてくれる!素敵ですよね。自然の恩恵を享受・・・・小さな世界でも感謝ですね。
#
by kawahara_n
| 2022-04-12 14:08
#
by kawahara_n
| 2022-04-11 13:11
| |||
ファン申請 |
||