人気ブログランキング | 話題のタグを見る
がんばり
炎暑!毎年思うことですがこれほどまでに暑い夏があっただろうか?立秋、暦の上では・・とは言うものの昔はやはりこの頃には秋を感じ始めていたのでしょうね。日曜日、いつものお絵描き教室が。
今回は広島大学の若くてかわいい院生が見学に。将来は養護学校の先生に従事したいとのこと。もしかすると彼らはいつもと違う出来栄えになったかな?
がんばり_b0134123_952394.jpg

がんばり_b0134123_9522096.jpg
がんばり_b0134123_9532334.jpg
がんばり_b0134123_9533715.jpg
がんばり_b0134123_954680.jpg
がんばり_b0134123_9543149.jpg

がんばり_b0134123_109056.jpg

みんな上手でしょ!ゴーヤなんてどのように描くのか?描きあぐあねるのでは?と自分が描くことをイメージしたのだけど何の!何の!戸惑うことなく筆を動かす。素晴らしいことと感心する。
# by kawahara_n | 2016-08-23 10:03
ゆったりと
友人からの電話「今、すぐお月さんを見て!真っ赤で大きな今まで見たことのない月だから」外に出てもわが家からは見えない!友人が追善の茶事を行い後座のままにしておくのでお軸とお花を見て!早速20時前だったのだけど車を走らせる。すべてに精通した彼女のところにお邪魔するのは少々敷居が高いが友人のよしみで拝見させていただく。迎え灯篭には灯をともし内水が。おもてなしに恐縮するがやはり嬉しい!いろいろな話で長居をしてしまいました。Eさんありがとうございました。久しぶりにゆったりした時間でした。
ゆったりと_b0134123_10583149.jpg

花器「空中信楽」定家かずら 河原なでしこ サギ草 おみなえし まめ萩 その日のためだけのお軸。設えについて説明を聞く。素材だったり色の調和だったり、総合芸術といわれる所以を随所に感じる。
ゆったりと_b0134123_1110411.jpg

「堀内宗心宗匠」の巻物!印刷物とはいえ貴重なものを見せていただいた。
ゆったりと_b0134123_11154864.jpg

ゆったりと_b0134123_1116830.jpg

またこの茶杓に驚く。何と肉眼でも見えにくい文字は般若心経が彫ってある。見ることのないお道具や聞くことができない話を足を崩して。いい時間でした。ありがとうございました。
# by kawahara_n | 2016-08-19 11:28
残暑お見舞い申し上げます。
暑い毎日ですが皆さん、お変わりございませんか?オリンピックをみながら次回の東京に置き換えて想像するに、1番暑い時期、暑さ対策は?ものすごく心配です。まあ、さておき、幼いころからの夢が叶ってオリンピックの舞台に立つという一途の努力は、想像を超えたところにあるんだろうと。「がんばれ!にっぽん!」
残暑お見舞い申し上げます。_b0134123_715576.jpg

# by kawahara_n | 2016-08-16 07:02
幟町倶楽部
幟町倶楽部の恒例のホームパーティーがS邸で。久しぶりに参加する。いつもと変わらぬメンバーだが90+?歳のT様に久しぶりにお会いしてまた元気パワーをいただく。先日、マレーシアとタイに行かれた話の中でマレーシアのジャングルに行けなかったのが心残りだったとか。パスポート申請したら100歳まで。それではクラブメンバーとツアーでジャングルへ!想像すると楽しくなった!が年齢の差がある我々のほうが先にくたばっていそうな。元気で楽しく過ごしたいと思った。
幟町倶楽部_b0134123_11333086.jpg
幟町倶楽部_b0134123_11335196.jpg
幟町倶楽部_b0134123_11341290.jpg
幟町倶楽部_b0134123_11343177.jpg

ご披露する画像がこれ?もっとあるのに・・S 様からおしかり?を受けそうだが話を聞きながら気が向いて撮る。まずは目の前にあるお料理を。移動して全種類を撮るところまで気が回らないのが常である。最後には美味なるお手製の水ようかんまで。すべてのお料理は一人で。体に優しくておいしいののは言うまでもない。それにワインにチーズとパン、幸せな時間を皆さんと一緒に味わえる喜びは最高!
# by kawahara_n | 2016-08-13 11:50
再び南青山
広島で南青山の再現!ちょうど1週間前で終了したジョイント展を開催したDRESSCAMPからご近所にあるギャルリーワッツが広島の2か所で選りすぐりの商品を集めたショップを開催。その前夜祭としてギャルリーワッツのオーナである川崎淳与さまと山本詩野さまをお迎えして食事会がPOLIPOであった。
Vol.1 at ANCHORET 8/9~12※11日はお休み Vol.2 at LOG 8/18~21 13:00~19:00
再び南青山_b0134123_0134144.jpg

南青山/DRESSCAMPにて。ジョイント展で広島から駆けつけてくれた4人の友人とギャルリーワッツのオーナー川崎さま(左から2人目)もレセプションにお越しいただきました。
再び南青山_b0134123_0181968.jpg

POLIPOにて。狭いですね。9月10日ギャルリーワッツで革のかばんのワークショップの講師が写真左から5人目の帽子の古本浩氏が講師で開催。広島と東京・南青山、手繰りよせてみるととっても近い距離の人達ばかりだった。http://www.wa2.jp/
# by kawahara_n | 2016-08-09 00:40