中国新聞の朝刊に珍しい写真が見開きで掲出。原爆投下の2か月前の平和な写真です。左に原爆ドームの広島県物産陳列館が。手前中央のレトロモダンな建物は1929年に建った大正呉服店。被爆建物として今はレストハウスとして活用されています。またこのレストハウスの斜め上の建物が母校の広島市立本川小学校です。1873年1月に設立された古い小学校で、もちろん通っていたころに、被爆した一部が立ち入り禁止として残されていた記憶があります。もしもこの平和な世界が続いているなら、この子供たちの笑顔が消えなかったらどんな広島になっていたでしょう?19日から始まるG7広島サミット開催に伴って交通規制をはじめ多方面で我慢を強いられると思います。大人しく家で過ごしましょう! #
by kawahara_n
| 2023-05-17 11:54
グランドオープンしたプロルへ昨日お伺いした。宮島口で降りて船着き場へ行く2号線の手前。駅からすぐの場所にある。お店のキーカラー?でもある黄色が目に入る。ちょうどお昼時、お弁当を店内でいただく。ハイチェアーに座って行き来する観光客を眺めながらの食事は一人でも飽きることはない!ゆっくり食事ができた。内装に木材を多く使用しているせいか、外の人通りの往来とはとは全く違って、落ち着いて、気持ちのいい空間だった。きっとこれから宮島口の寄り道場所はプロルで・・・という事に。
#
by kawahara_n
| 2023-05-16 16:25
#
by kawahara_n
| 2023-05-15 17:58
#
by kawahara_n
| 2023-05-15 06:42
今日の一花 アマリリス 今日は一日中、雨で寒い一日でした。1枚多めにはおり、厚手のソックスを履く。はてはて今日一日何をしたかしら?少しばかり絵筆を動かしただけだった。そう!日中はカープの試合を観るともなく気にしながら、3品の料理、酢豚ではなく酢鶏、エビとマッシュルームのアヒージョ、トマトのコンソメスープを作った!美味しくできたが、カープは土壇場でサヨナラ負け。サンフレッチェも神戸に2-0で負けてしまった!カープは明日は是が非でも勝って!
#
by kawahara_n
| 2023-05-13 23:28
| |||
ファン申請 |
||