今日の一花 ネコヤナギ 赤芽が剥けると起毛のある普通の猫柳になるそうです。光を浴びると蛍光色のように光り輝く。きれい!赤芽があるからシルバーが余計にきれいに見えたのかもしれない。不思議ですね。時々この謎に迷い込んでしまいます。まあ、小さなお子さんが「どうして?」と尋ねるのと同じ「どうしてこんなきれいな色が生まれるの?」
#
by kawahara_n
| 2023-01-18 10:42
今日の一花 ネコヤナギ 赤芽が剥けると起毛のある普通の猫柳になるそうです。光を浴びると蛍光色のように光り輝く。きれい!赤芽があるからシルバーが余計にきれいに見えたのかもしれない。不思議ですね。時々この謎に迷い込んでしまいます。まあ、小さなお子さんが「どうして?」と尋ねるのと同じ「どうしてこんなきれいな色が生まれるの?」
#
by kawahara_n
| 2023-01-18 10:42
今日の一花 バラ 天風録に目を通す。「神戸の朝、三宮の一帯を久々に歩いた。・・・・・」すぐには思い出せなかった!阪神大震災から28年が経っていた。あの時、TVから映し出される悲惨な状況は今でも思い出すことができる。がその日が1月17日は忘れている。多くの犠牲者の追悼が執り行われた様子は、朝刊で知った。どうか穏やかで平穏な毎日でありますように・・・・・願うだけです。 今日、お花屋さんに行った。真っ先に白いバラが目に止まり、深紅ではなく迷うことなく白のバラ2本、包んでもらう。今日のこの白を眺めていると、穏やかな気分に、そして少し前まで走馬灯のように映像が矢継ぎ早に流れていたのが、静かに消え何も見えなくなった!白いバラだけが目の前に。少し不思議な空気感!
#
by kawahara_n
| 2023-01-17 17:22
今日の一花 オキザリス 鉢一面の小さな葉っぱにかわいいピンクの花に魅せられて、アンデルセンで買い求めたのがいつだったか、記憶にもない。もちろんリニューアルの前になる。逆算しても随分歳月が経過している。水やりくらいで肥料など手入れはできていない。なのに、なのに毎年かわいいピンクの花を咲かせてくれる。午前の早い時間の陽射しの中のオキザリスです。
![]() #
by kawahara_n
| 2023-01-16 14:50
今年もスタートしました。広島市東区光町にある広島市身体障害福祉センターで元気な彼らと楽しい時間を過ごしました。1月という事もあってそれぞれが各人がサイコロを振ってゲーム内容を組み立てていく。みんなの着眼点が面白かった!少し難しいかな?と不安はあったのだけど、心配するなかれ!8人8様の立派な双六シートが出来上がりました。掃除に特化した双六は、廊下を掃除、自分の部屋を掃除、休みはテレビを見る、散歩する、最後はトイレを掃除して上がり。凄い!2023年のカレンダーも、皆さんから嬉しいお言葉を頂戴したのを、みんなに伝えまた彼らも喜んでくれる。嬉しいスタートが切れました。
#
by kawahara_n
| 2023-01-15 18:06
| |||
ファン申請 |
||